キウイフルーツピッキングの闇

どうも、お久しぶりです!(いつも)

インド人との同棲も1ヶ月弱経ちました。
その間いろいろ喧嘩(私が一方的にキレてるだけw)があったりしますが、それでもなんとかやっています( ̄▽ ̄)

仕事とはというと、、

3月末にはベイビーキウイのピッキングは終わり、(ベイビーキウイのピッキング恋しい…)

雨が1週間くらい続いて休みが結局14連休くらいあり。😭😭😭

4月入ってやっとキウイフルーツのピッキングがスタートv(^_^v)♪


いざピッキングスタート

ベイビーキウイとは違って、ごついバックをお腹の前に担ぎます、これだけで結構重い…

ピッキングは、簡単にキウイは採れるけど、採れば採るほど重くなり辛い。
バックいっぱいになったらトレーラーのカゴに入れていきます。

歩合制
グリーンキウイは歩合制なんです(*_*)
それがちっとも最初は稼げなくて。

計算法は、1トレーラーが41ドル×台数÷グループの人数
(※コントラクターによっては賃金に違いあり。
私の彼は友達の所で働いた時は48ドルという違い…😱😱)

が一人の日給になります。

私は初日は31台÷16人とかで日給80ドル
6時間弱働いてだったので時給以下(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
翌日は31台÷14人(時間は6時間くらい)で日に日にピッキングのコツをつかみ、ペースが上がっていきます。

昨日は32台?で13人くらい(覚えてないw)だったので100ドルは超えました〜〜
時給換算も20ドルくらいなので、慣れればきっと稼げそうです!
でも心身ズタボロです!泣

謎の待機
ピッキングはフルーツが濡れてるとできません(*_*)
10時スタートとかいっておいて、余裕で1時間半の待機とかザラです(*_*)
そんなこんなで欧米の人たちはまた来ることはあまりないです…(笑)


私はパッキング派

ピッキングのシーズンが来たので、
パッキングも始まるわけです!

実は応募して説明会も受けてたパックハウスから一昨日連絡来て、その日にデイシフトの仕事をしてきました!

なんて楽なんだ…


時給はしかも16ドル(最低賃金15.75)だから嬉しい!!!
スローワークだしみんないい人だし!!

てことでパックハウスの仕事なない日は嫌々ピッキングしてますww

出稼ぎ?なのか、どこのパックハウスもマレーシア人だらけ!笑


ピッキングで持ち帰ってきたキウイちゃんを部屋で熟れるのを待ってます。

最近やっと食べ頃になったゴールドちゃん♡
タダで美味しいキウイが食べれるってシーズナルワークをしている特権ですな(*^ω^*)


てことで、またいつか更新します(`・∀・´)

Take You The World

自由にやりたいように人生を生きるの CND/USA/NZ/AUS/SGP/PH セブ留学/インターン…ご相談いつでも 夏:リゾートホテル/住込/資金稼ぎ 秋:NZワーホリ…情報交換しましょう 海外/カフェ/バリスタ/一人旅/英語

0コメント

  • 1000 / 1000